今年も夏コミが終わってしまった…こうして時は流れてゆくのですね…
そんなことより、C92の1日目、当サークルにお立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました!
予想以上に多くの方にお渡しすることが出来、当初の予定数はほぼはけてしまいました。かなり驚きました。
正直なところ、知人や取り置きしてくださっていた方のところにしか行かないのでは…位の気持ちで、当日足をとめてくださる方はいないのではと前日まで思っていたところでした。
ですが、実際には立ち止まってみてくださる方も何名かいらっしゃり、中には「自分も楽器やってた!」と仰ってくださった方まで!ほんっとーーーに嬉しかったです!
本当はもっとゆっくり楽器語りを一人ひとりの方とさせていただきたいくらいでした。お立ち寄りいただき、声をかけてくださりありがとうございました。
コミケってこういうことがあるから好きなんですよね。コス島だったのに、楽器の話で盛り上がれるなんて。
この気持ちは最初に頒布物出させてもらったときから変わってないですが、再認識しました。
今後は冬予定の完成版発行に向けて、追加撮影と編集をがんばっていく所存です!
今月末にも撮影一件お願いしているものがあり、今から楽しみです。
完成版はフルカラー40Pくらいにしたいな~とぼんやり思ってますが、収まるのか…?という気持ちも無きにしも非ずです。
予算と頒布価格と〆切との戦いは今から終わりが見えず恐怖でしかありませんが、何とか死なないようにがんばります…。
今回サークル参加させていただいて分かった事もあるので、その辺りも完成版に反省させられたらなとおもいます。
ところで、C92新刊として発行した『rikocolle – prelude』ですが
刷りあがり予備を思ったより多くつけていただいていた為まだ在庫が手元にあります。
Boothのショップに在庫突っ込んでおいたので、興味のある方は是非こちらからお求めください。
送料が上乗せされるので会場頒布よりはお高くなってしまいますが…よろしくお願いします。
Boothのシステムで全部匿名でやり取りできますのでご安心ください!
今年の夏もまた新しくご縁があって嬉しかったです!
ほんとに夏コミお疲れ様でしたー!
ぜんぜん自撮りしてないのでツイッターに上げたやつ。
いわなみあすか先輩ありがとうございました!